就活

【就職に有利?】「産近甲龍」の就職実績や学歴フィルターについて徹底解説

産近甲龍 就職実績 就活 

※当サイトはPRを含んでおります

こんな人におすすめ

  • 「産近甲龍」の就職実績が知りたい
  • 「産近甲龍」は学歴フィルターに引っかかるのか
  • 「産近甲龍」でも有名企業に就職する方法
就活生

「産近甲龍」の就職事情ってどんな感じなのかな?

就職に強いのか弱いのかわからない...

「産近甲龍」の大学群における就活事情はどのようなものなのでしょうか。

特に就活を控えた「産近甲龍」の学生は気になる情報だと思います。

「大手企業に就職したいんだけど、やっぱり無理なのかな...」「学歴フィルターに引っかかるんじゃないか...」などなど

不安に思う人も多いことでしょう。

ガメモン

僕も偏差値的には近い大学出身なので、その気持ちめちゃくちゃわかります。

しかし、先に結論を言っておくと、産近甲龍の学生でも就職することは可能ですし、有名企業に内定することも可能です。

とはいっても、「それを達成するために何をしたらいいんだよ...」と思いますよね。

なので、今回はそんな「産近甲龍」の学生、もしくは偏差値の近い大学の学生に向けて、就職実績や学歴フィルターに引っかかるのかどうか、そして有名企業に内定するための方法を解説していきます。

是非最後まで読んでいってください!

就活を効率的に進めるためのツール

就活にブーストをかけよう!!

❶ 就活生の3人に1人が利用!提携企業最多の日本最大規模のスカウトサイト

   ⇒ OfferBox(オファーボックス)

❷ ベネッセが運営する大手スカウトサイト!スカウト受診率99%の優良スカウトサイト

   ⇒ dodaキャンパス

❸ ITエンジニア特化型ナビサイト【口コミ投稿で最大1500円分のアマゾンギフト券もGET】

   ⇒ エンジニア就活

❹ 業界最高レベルの適性検査! 個人的に一番スカウトが届いたスカウトサイト

   ⇒ キミスカ

※どれも完全無料で利用できます

ガメモン プロフィール

そもそも「産近甲龍」とは?

ガメモン

そもそも「産近甲龍」ってどんな大学群なのかを確認しておきましょう!

「産近甲龍」とは関西に所在する4つの大学の大学名の一部をとった呼び名になります。

その大学は以下の通りです。

産近甲龍の4つの大学

  • 京都業大学
  • 畿大学
  • 南大学
  • 谷大学

関西の中堅大学と呼ばれており、「関関同立」の下の大学群とされます。

関東で言うところの「日東駒専」と同じくらいのレベル感ですね。

経済学部、法学部、理学部(理工学部)の偏差値を見てみましょう。

京都産業大学

経済学部|偏差値47.5~50.0

法学部|偏差値47.5~50.0

理学部|偏差値47.5~50.0

近畿大学

経済学部|偏差値52.5~55.0

法学部|偏差値52.5~55.0

理工学部|偏差値47.5~52.5

甲南大学

経済学部|偏差値50.5~52.5

法学部|偏差値50.5~52.5

理工学部|偏差値45.0~47.5

龍谷大学

経済学部|偏差値45.0~52.5

経済学部|偏差値47.5~52.5

先端理工学部|偏差値42.5~50.0

上記偏差値のデータは「パスナビ」を参照しました。

大学受験パスナビ:旺文社 (evidus.com)

これらの学部のみの偏差値比較でいくと、龍谷大学>京都産業大学>甲南大学>近畿大学というところでしょうか。

全ての学部を比較したわけではないので一概には言えませんが、世間一般でもだいたいこのようなレベル感だと言われています。

ガメモン

最近は近畿大学のレベルが上がってきてるとも言われているよね!

「産近甲龍」の6%が有名企業へ就職

就活生

「産近甲龍」ではどれくらいの学生が有名企業に就職するんだろう?

まずは以下のデータをご覧ください。

111位京都産業大学7.1%
109位近畿大学7.2%
114位甲南大学6.7%
142位龍谷大学4.9%
最新!「有名企業への就職に強い大学」トップ200校 | 本当に強い大学 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース

これらのデータは東洋経済ONLINが調査した、2021年卒の「有名企業への就職に強い大学」トップ200校によるもので、日本の有名企業400社への就職率をランキング付けしたものになります。

このデータを見る限り「産近甲龍」の有名企業への就職率は平均6%というラインでしょうか。

これまでのデータでは10%代をキープしていたのですが、2021年卒の場合は全体的に2~3ポイント下がっています。

それでも毎年、各大学ごとに数十人単位で有名企業への就職を達成できているため、決して不可能な道ではないことがわかります。

ガメモン

例えば甲南大学なら、2,010人の卒業生のうち134人が有名企業への就職を達成していることになるよ!

企業の「産近甲龍」に対する評価

星4の評価をつけるスーツの男性
就活生

「産近甲龍」は企業の方からどのような見方をされているんだろう?

「産近甲龍」は企業の方からどのような見方をされているのでしょうか。

そもそもの大学群のレベル感であったり、学歴フィルターの有無に関しても気になるところですよね。

少し見るのが怖いかもしれませんが、一度確認しておきましょう!

大学群における「産近甲龍」のレベル感

ガメモン

「産近甲龍」のレベル感としてはこのようになっています。

1位東京一工、神戸大、旧帝大、早慶上智
2位筑波、横浜、千葉、名古屋市立、大阪公立
3位GMARCH、関関同立、地方国公立
4位日東駒専、産近甲龍
5位摂神追桃、大東亜帝国

もちろん、それぞれの大学間でも偏差値のレベルはありますが、だいたい関関同立、GMARCHの下、摂神追桃、大東亜帝国の上といったレベルになります。

1位|東京一工、神戸大、旧帝大、早慶上智

これらの大学は日本でもTOPクラスの偏差値を誇っています。

超有名企業の採用大学にはこれらの大学がほぼ確実に入っており、学歴ではじかれるということは一切ありません。

もちろん、これらの大学の中でも順位付けすることは可能ですが、就職実績という面でまとめておきました。

2位|筑波、横浜、千葉、名古屋市立、大阪公立

これらの大学もレベルとしてはかなり高いといえるでしょう。

これらの大学も学歴ではじかれるといったことは、ほとんどないと言えます。

しかし、1位の大学群と比較すれば若干劣ると考えられます。

3位|GMARCH、関関同立、地方国公立

これらの大学もいわゆるレベルが高い大学という風にいわれます。

GMARCHや関関同立は偏差値に関しても60近くあり、学力的にも優秀であるとされています。

地方国公立に関しては偏差値が50を下回る大学もありますが、センターや共通テストを突破してきたという面から、世間では一定の評価を得ています。

4位|日東駒専、産近甲龍

そして今回、注目している産近甲龍はここに属し、日東駒専と同じラインに位置付けられます。

中堅私立大学と言われたりもしますが、偏差値に関してもだいたい50くらいになっています。

そのため、世間では「普通レベル」という認識がされていると思われます。

上位大学にも負けないようなスキルを持っておくことが、有名企業への就職の1つの条件といえるでしょう。

5位|摂神追桃、大東亜帝国

摂南大学、神戸学院大学、追手門学院大学、桃山学院大学、大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学の頭文字をとった大学群のことを指します。

偏差値に関しても50を下回る大学が多くなるため、Fランク大学と呼ばれることもあります。

しかし、誰でも入れるかといわれたらそうでないため、厳密にはFランク大学ではないといえるでしょう。

就活生

「産近甲龍」は世間一般的には「普通レベル」とされているのか。

ちなみに学歴フィルターには引っかかったりするのかな?

学歴フィルターも気になるよね。「産近甲龍」の学歴フィルター事情は次で見ていこう!

ガメモン

「産近甲龍」の学歴フィルター事情

それでは「産近甲龍」では学歴フィルターにかかってしまうことはあるのでしょうか。

入社がかなり難しいとされる「五大総合商社」の採用実績からみていくことにしましょう。

ちなみに5大総合商社とは 、三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、住友商事、丸紅のことを指します。

ガメモン

五大総合商社の採用実績は以下の通りになります。

五大総合商社の採用大学

・三菱商事(※参照:【三菱商事の採用大学は?】気になる学歴フィルターの有無と倍率を徹底解説! - 就活攻略論

東京大学、京都大学、名古屋大学、東北大学、北海道大学、大阪大学、九州大学、神戸大学、一橋大学、東京工業大学、津田塾大学、東京外国語大学、筑波大学、首都大学東京、早稲田大学、慶応義塾大学、東京理科大学、上智大学、明治大学、立教大学、青山学院大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学、大阪府立大学、マイアミ大学、インペリアル・カレッジ・ロンドンエジンバラ大学、ブラウン大学、ボッコニー大学、ニューヨーク大学、台湾大学

・三井物産(参照:マイナビ2023)

青山学院大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、宇都宮大学、お茶の水女子大学、学習院大学、関西学院大学、九州大学、京都外国語大学、京都大学、京都女子大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際基督教大学、滋賀大学、滋賀県立大学、芝浦工業大学、首都大学、上智大学、成蹊大学、聖心女子大学、創価大学、中央大学、千葉大学、筑波大学、津田塾大学、東京医科歯科大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京女子大学、東京大学、東京都市大学、東京理科大学、東京農工大学、同志社大学、東北大学、東洋英和女学院大学、名古屋工業大学、名古屋大学、日本女子大学、一橋大学、広島大学、兵庫県立大学、法政大学、北海道大学、南山大学、明治大学、武蔵野音大学、横浜市立大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学、University of Oxford、University of Toronto、The University of Alabama、University of Cambridge、University of Washington、University of California, Berkeley、University of California、Columbia University、King's College London、 Imperial College London、 Johns Hopkins University、University of Leeds、The George Washington University、University of Sao Paulo、The University of British Columbia、Wesleyan University、Dartmouth College、Fordham University、University of Essex、University of Stirling、University of Edinburgh、New York University、国立高雄科技大学、台湾大学、清華大学、成均館大学、復旦大学

・伊藤忠商事(参照:就職四季報2022)

早稲田大学、慶應義塾大学、東北大学、名古屋大学、北海道大学、電気通信大学、防衛大学、東京大学、一橋大学、大阪大学、上智大学、東京外国語大学、神戸大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、京都大学、同志社大学、立命館大学、横浜国立大学、筑波大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、滋賀大学、九州大学、国際教養大学、東京女子大学、トロント大学、サイモンフレーザー大学、サセックス大学、アルバータ大学、カリフォルニア大学ロサンゼルス校、ローレンス大学

・住友商事(参照:住友商事の採用大学・文理・男女別採用人数|合格者ES付き | 就職活動支援サイトunistyle

慶應大学、早稲田大学、上智大学、一橋大学、東京大学、大阪大学、神戸大学、青山学院大学、立教大学、京都大学、同志社大学、関西学院大学、中央大学、東京外国語大学、明治大学、横浜国立大学、東北大学、大阪薬科大学、お茶の水女子大学、関西大学、ICU、成蹊大学、筑波大学、津田塾大学、東京女子大学、名古屋大学、日本女子大学、広島市立大学、法政大学、横浜市立大学、立命館大学、千葉大学

・丸紅(就職四季報2022)

一橋大学、慶應大学、早稲田大学、横浜国立大学、東京工業大学、東北大学、東京大学、大阪大学、京都大学、神戸大学、滋賀大学、明治大学、東京外国語大学、関西学院大学、学習院大学、筑波大学、中央大学、国際教養大学、青山学院大学、法政大学、金沢大学、上智大学、オーストラリア国立大学

就活生

学力レベルの高い大学がずらっとならんでいるね...

五大総合商社は難関企業で有名ですが、採用大学に「産近甲龍」の名前が見当たりません。

それどころか「日東駒専」の名前も見当たりませんね。

このことから、「産近甲龍」は学歴フィルターにかかる可能性が高いと考えられます。

もちろん、一部の有名企業では「産近甲龍」からの採用実績があったりもするので、一概には言えません。

「GMARCH」や「関関同立」からの採用は見られるため、ちょうど「産近甲龍」と「日東駒専」より下の大学群から学歴フィルターにかけられている可能性が高いです。

この傾向は、五大総合商社だけでなく、その他の難関企業でも顕著に見られます。

就活生

「産近甲龍」は学歴フィルターにかかってしまうのか...

人数は少ないけど「産近甲龍」で有名企業に就職している人もいるから、まだチャンスはあるよ!

ガメモン

「産近甲龍」の就職実績(大学別)

ガメモン

実際の就職実績を見ていこう。

「産近甲龍」が学歴フィルターにかかる可能性が高いことがわかりましたが、実際にはどのような企業へ就職しているのでしょうか。

各大学の就職実績からその実態を見ていきましょう。

京都産業大学の就職実績

2021年卒の就職率は96.9%です。

男子女子合計
96.5%97.5%96.9%

主な就職先

清水建設/積水ハウス/伊藤ハム/亀田製菓/フジッコ/凸版印刷/村田製作所/ソニーミュージックグループ/任天堂/大阪ガス/関西電力/カプコン/京信システムサービス/サイバーリンクス/システムサポート/システムディ/Sky/スミセイ情報システム 大阪本社//日立システムズ/日立ソリューションズ/富士ソフト/富士通エフサス/マイナビ/NTTドコモ/放送衛星システム/大和物流/東海旅客鉄道(JR東海)/西日本旅客鉄道(JR西日本)/日本通運/阪急電鉄/福山通運/みずほフィナンシャルグループ/三井住友銀行/三井住友信託銀行/ゆうちょ銀行

公務 6.0% 建設業 4.8% 製造業 11.0% 電気・ガス・熱供・水道業 0.3% 情報通信業 8.0% 運輸業 4.2% 卸売・小売業 25.7% 金融・保険業 8.8% 不動産・物品賃貸業 5.0% サービス業 13.8% 飲食店・宿泊業 2.0% 教育・学習支援業 2.8% 医療・福祉 3.0% 複合サービス事業 1.3% その他 3.3%

就活生

中には有名企業やインフラ系への就職もあるんだね!

これらはほんの一部の就職先になりますが、中小企業から大企業まで幅広い企業への就職実績があります。

全体の割合を見ると「小売業」が多いことがわかりますね。

近畿大学の就職実績

2020年度卒業生の就職率96.4%です。

主な就職先

大阪府警、アース製薬、大和ハウス工業、UCC、一条工務店、鹿島建設、紀陽銀行、関電工、自衛隊、堺市役所、大阪市役所、住友林業、池田泉州銀行、山崎製パン、日本調剤、前田建設工業、関西電力、日本アクセス、南部銀行、積水ハウス、富士ソフト、ソフトバンク、JR西日本、大阪府庁、農林水産省、ニトリ、グローリー、三井住友建設、サイバーエージェント、凸版印刷、村田製作所、楽天、JR東日本、近畿日本鉄道、資生堂、NTTドコモ、住友化学、NTN、大林組、森永製菓、大日本印刷、日本通運、日本郵政グループ、富士通、良品計画

就活生

大手企業に就職している人が多くないか!

そうだね!近畿大学は母数が多いから、その分有名企業に就職する割合が大きくなる傾向があるよ!

ガメモン

甲南大学の就職実績

2020年度卒業生の就職率は97.0%です。

主な就職先

旭化成ホームズ、一条工務店、大林組、奥村組、積水ハウス、大和ハウス工業、竹中工務店、大塚製薬、アース製薬、キッコーマン食品、グローリー、小林製薬、タイガー魔法瓶、ニトリ、山崎製パン、三菱電機、オリエンタルランド、タカラトミー、NTTデータ関西、サイバーエージェント、富士ソフト、川重商事、サンゲツ、双日建材、イオンリテール、三井住友銀行、京都銀行、四国銀行、野村證券、三井住友海上火災保険、東海旅客鉄道、上組、西日本旅客鉄道、楽天、パソナグループ、船井総合研究所、日本郵便、大阪国税局、大阪府庁、和歌山県庁

ガメモン

甲南大学は社長輩出率が高いことでも有名です。

長い年月をかけて築かれた企業との関係性が就職率に影響していると考えられます。

そのため、比較的有名企業へ就職する人が多いというのが特徴です。

龍谷大学の就職実績

2020年度卒業生の就職率は96.6%です。

龍谷大学

アース製薬、京セラ、ローム、ヤクルト、村田製作所、キーエンス、三和シャッター、高圧ガス工業、TOTO、象印マホービン、ニトリ、山崎製パン、サイバーエージェント、一条工務店、パナソニックホームズ、積水ハウス、明治安田生命、日本生命保険、住友不動産、マイナビ、sky、阪急電鉄、厚生労働省、国税局、ダイワボウ情報システム、扶桑薬品工業、サンスター、トランスコスモス

ガメモン

龍谷大学に関しても高い就職率と、有名企業への就職実績があることがわかりますね。

また、龍谷大学は公務員の就職実績が高いことが特徴です。

龍谷大学の学生は進路を決める際の1つの指標になりそうです。

「産近甲龍」でも有名企業に就職する方法

ガメモン

各大学の就職実績を見てわかる通り、「産近甲龍」でも有名企業へ就職することは可能です!

「産近甲龍」から有名企業へ就職することは可能ですが、いったいどのようにして内定を手にすればいいのでしょうか。

私の先輩や周りの就活生で有名企業へ就職している人を見ていて感じたことは、みんな効率よく就活を行っていたということです。

普通に就活をしていては、有名企業就職への道は遠くなっていきます。

就職への条件として「内定」を獲得することが必要になるので、効率の良い内定獲得方法を2つご紹介していきます。

方法①|スカウトサイトを利用する

ガメモン

1つ目はスカウトサイトを利用することです。

スカウトサイトとは、登録したあなたのプロフィールを見て、企業側がスカウトを送るような就活サービスです。

代表的なものとしては「OfferBox」や「キミスカ」、「dodaキャンパス」がありますが、その効果は抜群です。

私が利用していた時も、創業170年のプライム上場(旧東証一部上場)メーカーから、スカウトが来たことがあります。

以下がその時の画像です。

キミスカ 就活 スカウト

このように自らがエントリーするだけでなく、企業側からスカウトしてくれることで、効率よく就活をすることができます。

登録がまだの方は早めに登録しておきましょう!

スカウトサイトはライバルが少ない段階からの利用で、スカウト率が向上しますよ。

ガメモン

スカウトサイト以外にも優秀な就活サービスがあるので、以下の記事もご参考ください。

登録必須!スカウトサイト4選

OfferBox



⇒就活生の3人に1人が登録

⇒大手企業・ベンチャー企業・官公庁(経産省)などが利用

⇒学生のスカウト受信率 93.6%

キミスカ



業界2位のスカウトサイト

⇒最高精度の適性検査が受けられる

4人に1人が利用

dodaキャンパス



⇒22〜25卒の登録学生は668,000人を突破。

⇒企業の採用担当者から早期インターンや特別な採用オファーが届く。

方法②|学力ではない部分で勝負する

ガメモン

2つ目は学力ではない部分で勝負する方法です。

これはいわゆる真っ向勝負という感じがしますね。

「産近甲龍」の学生が有名企業の選考を受ける際は、上位大学の学生と戦うことになるため、学力的には不利な状態です。

そこで勝負していくためには、学力差を補うだけの魅力的な個性が必要です。

しかし、在籍している大学のことを今更どうすることもできないので、学力でない部分で魅力を伝えていきましょう。

それを上手く面接官に伝える方法として、「ガクチカ」や「資格」などがあります。

「ガクチカ」とは学生時代に頑張ったことを示す言葉ですが、内容や伝え方によっては面接官に絶大な印象を与えることが可能になります。

「資格」においても、簿記やTOEICのスコアで、上位層に勝つことは可能です。

時間に余裕があれば、積極的に選考でアピールできるネタを増やすように努力しましょう。

筆者が出会った「産近甲龍」の優秀な学生

就活 大学 イェール大学
ガメモン

ここでは「産近甲龍」にいたマジですごいと思った学生たちを紹介していきます。

「産近甲龍」にも上位大学の学生に負けない魅力を持った学生がたくさんいます。

その中でも、個人的に「これはかなわない...」と思った学生がいるので、一部ご紹介していきます。

どれもインターンシップで知り合った人や実際に大学にいた人です。

学生➀|TOEIC900超え

TOEIC900を超えている産近甲龍の学生に友人がいました。

東大生のTOEICの平均スコアが800点といわれているので、900超えがいかにすごいスコアかがわかると思います。

その学生はもう英語ペラペラでしたね。

その英語力を活かして、楽天株式会社から内定を貰っていました。

学生②|大学3年生で公認会計士に合格

これは本当にすごいと思います。

大学3年生で公認会計士の資格を取得した学生がいました。

公認会計士は、三大国家資格の一つで、司法試験並みの難易度です。

それを大学3年生で合格してしまうとは、恐るべし努力です。

就活生

公認会計士試験に合格すること自体すごいのに、「産近甲龍」からっていうのが驚きだ...

学生➂|起業してテレビ出演

起業して、さらにメディアに注目されている学生もいました。

起業したいと考える学生は一定数いますが、実際に行動に移してしまうのは凄いことですよね。

しかも、そのインパクトゆえにテレビ出演を果たすという恐ろしい行動力です。

私自身もたまたまそのテレビを見て、その学生の存在を知りました。

ガメモン

大学生で実際に起業してしまうのはかっこよすぎる!!

「産近甲龍」でも上位大学に負けないスキルや個性を持った学生がいるんだね!

僕も負けていられない!!

就活生

まとめ|「産近甲龍」でも戦略次第では他大学に勝てる

ガメモン

いかがでしたか。今回は「産近甲龍」の就職事情について見ていきました。

「産近甲龍」は学歴フィルターにかかる可能性が高いと同時に、努力と戦い方次第では有名企業への就職も夢ではないことが分かったと思います。

有名企業への就職だけが必ずしもすごい!というわけではありませんが、自分への努力に拍車をかける一つのきっかけになるのではないでしょうか。

就活に限らず「自分だってやってやるんだ!」という意気込みや努力が、自身を成長させてくれます。

私も目の前の目標に向かって頑張っていこうと思うので、一緒に頑張っていきましょう!

おすすめ記事

  • この記事を書いた人

ガメモン

月間2万人の就活生が読む「ガメモンの就活大学」を運営。就活を戦略的に進めていくノウハウを紹介しています。 ★偏差値50の文系出身★上場企業に早期内定★大学で児童ボランティア団体の代表を経験 ⇒ 現在は新たなことに挑戦しようとブログを開設

-就活